
785チョキ
埼玉県鶴ヶ島市にある理美容室
Noel hair(ノエルヘアー)
ノエルヘアーの
二瓶武士(にへいたけし)デス
おはようございます!
こんな記事をみました
佐藤叡王(名人)vsポナンザ
なんの戦いかな?
なんて思ったら
将棋の名人対ロボットさん
そしてこの名人さんが負けた
ってことが載ってました
もう囲碁も将棋も
ロボットさんたちには勝てない
知識量
思考スピード
正確さ(ミスしない)
運動量
動きの早さ
これ、どれも専門的に
専門的にロボットを
作られたらもう人は
勝てないとおもいます
そのレベルまで
ロボットさんは到達しています
到達というかもうあっという間に
とんでもないレベルまで
いってしまうのでしょうね!
将棋では
この2本のアームは
将棋の駒をもっていましたが
すぐにハサミとクシに
持ち替えることなんて
できてしまいそうです
上手い
早い
安い
なんていうロボット散髪が
登場しそうですね(汗)
機械のように働く
・・・淡々と黙々と働く
表現に使われたりしますね
このような働き方はもう
機械が働くに
変わるでしょうね
機械のように
この『ように』は
人をさしていますよね
人が必要なくなるわけですね
あ〜
どうすればいいいいんだ?
なんて悲観的になってしまいますよね
機械のように働くから
機械へと移行され必要とされなく
なるわけです!
人が人らしく人に接する
これしか人には勝ち目がないです
ロボットは仕事はできでも
人にはなれないです
きっとそのうち
髪を切る技術はロボットに
負けるでしょう!
その時
『なんか味気ないな〜』なんて
そのお客様に思っていただけなかったら
『もうロボットでいいや!』って
なってしまいますからね!
『味家』
これがだせなかったら
もう勝てないように思ってます
味気ない・・・
これを調べてみると
おもしろみや魅力が
なくつまらない。
なんて出てきます
やっぱり面白くないね!
これからも面白さを
追求していきます!
なにが面白いのか?
どうしたら楽しいのか?
オイラの永遠の課題です
今日も楽しくいきましょう〜♪
いつもありがとうございます
今日もコツコツ
名前 | 二瓶 武士 |
---|---|
職業 | 美容師 |
住まい | 埼玉県 |
生年月日 | 4月9日 |
趣味 | カメラ |
埼玉県鶴ヶ島市にある美容室。Noelhair代表の二瓶です。『髪が伸びてなくても行きたくなる美容室』そんな楽しいお店作りを目指しています。 どんなヘアースタイルにしたらいいんだ⁈ 何が似合うんだ? 決めれない!変えてみたい! 髪への、不満、不安。何でも言ってください! 周りに『かっこいい〜』と言わせたい! 必殺仕事人が切らせて頂きます。