
2399チョキ✂︎
埼玉県鶴ヶ島市にある理美容室
Noël hair(ノエルヘアー)
こんにちは
夢を語ってそれに向かってる方を応援したい
映像編集と作曲を今頑張ってます
こんな夢に向かっている若者がいて
話を聞いていたらとてもワクワクして
こんな彼を応援したいなと感じた
彼は大学のために
この鶴ヶ島に来て
学生生活を送っていたのだが
途中で
『なんかこれ違う』
『自分のやりたいことじゃない』
そこに気づき
大学を辞め、今はアルバイトをしながら
映像編集や作曲家を目指して
活動している
映像編集も今では
Twitterで仕事が取れるそうだ
それも
今は中学生から仕事の依頼が
来る時代らしい
この動画を編集してくださいと!
どんな動画なのか聞いてみると
自分の(中学生)プレイしているゲーム動画を
うまく編集して欲しいと依頼が来るらしい
その編集した動画を
中学生がTikTokやYouTubeに
アップするんだそうだ
知らなかった
中学生が依頼してくることも
想像つかなかった
ゲームのシーンを
TikTokに上げることも
知らなかった
そしてそれが
仕事になることも
知らなかった
そんな仕事をしながら
動画編集の力を磨きながら
その動画に挿入したら
かっこいいだろうなという曲を
作ったりもしているらしい
そうなんですよね
どこで何がバズるかなんて
わからない時代
できるだけ
自分の作品を出すこと
今の時代とても大切だと思う
こんな話をよく聞く
作家を目指している方が
どんなことを題材にすればいいですか?
何を書いたらいいですか?
売れることはなんですか?
どんな勉強をしたらいいですか?
最近の傾向は?
こんな質問を
大ベストセラーによく質問するらしい
確かに気になることばかりだ
そして大ベストセラーの答えが
いいからまず書けば!
書く前の準備やら
リサーチはどうでもいいから
まずは一行でも書けよ!って
話らしい
そもそも
全く書いてない人がすごく多いらしい
確かにまずは書かなくては
本ができるわけもない
書けることが思い付いたら
まずどんどん書いて
どんどん世に出せばいい
書いていくうちに
学びもあるし
課題も見えてくるだろう
書いて世に出せば
もしかしたらヒットする可能性もある
書いていなければ
その可能性も確かにゼロだ
どんどん取り組んでいる方を見ると
本当に頑張って欲しいな
売れっ子にならないかなと
本気で応援してくなる
がんばれ!
売れて有名な作曲家になって欲しいな
応援いたします!
いつもありがとうございます
今日もコツコツ
名前 | 二瓶 武士 |
---|---|
職業 | 美容師 |
住まい | 埼玉県 |
生年月日 | 4月9日 |
趣味 | カメラ |
埼玉県鶴ヶ島市にある美容室。Noelhair代表の二瓶です。『髪が伸びてなくても行きたくなる美容室』そんな楽しいお店作りを目指しています。 どんなヘアースタイルにしたらいいんだ⁈ 何が似合うんだ? 決めれない!変えてみたい! 髪への、不満、不安。何でも言ってください! 周りに『かっこいい〜』と言わせたい! 必殺仕事人が切らせて頂きます。